これから毎日走ろうぜぇ

365日走ります!自分を戒めるための日記です。

外伝 あんまり走ってないけどフルマラソンに出る人の対策 レース当日編

ドーモ!

 

胸に残り離れない苦いレモンのような男、だいきです。

 

 

 

実はですね。

 

私、だいき。

 

 

サブブログの方を作成いたしました!

 

 

なんで作ったのかと言いますと、実は前からあったんです。(不明)

 

 

 

 

正直に申し上げますと、はてなブログを作った際に使い方がわからず2つ作ってしまったんですよ。

 

 

そのサブブログで今は使っている方が最初に僕が作った、言わばオリジナル。

 

 

なんですが、なんかブログができたのかどうかよくわからなくてもう一つ作ったんですよね。

 

 

それが今使っているメインブログです。

 

 

はてなブログでの読者さんの中には、

「あれ、この人なんも書いてないブログあるけどこれは何・・・?」

と思われた方がいるのではないかなと思います。

 

 

 

それはそういうトリックがありました。

 

 

紛らわしくてすみません。

 

 

 

 

まあ最初作ってから2つあるのには気づいたので、「あとで消そう!」と思っていたら、早2ヶ月。

 

 

 

 

 

なんと読者さんがついてくださいました(白目)

(ありがとうございます)

 

 

 

 

 

 

これは使えという神の思し召しでしょうか?

 

 

いえ、それは早くブログを消さなかっただいきが招いた結果によるものよ。

 

 

オー。ジーザス。懺悔の時間を下さらないのですか?

 

 

残念ながらダメね。そのブログも使うのですよ。

 

 

 

 

 

まあせっかく読者さんもついてくださいましたし、このまま消すのもなあー

 

ということでサブブログとして始動させることにしました!

 

 

 

まあメインブログではちょっとタメになるランニングエンタメブログというメインテーマがあるので、

サブブログではなんでもあり、雑煮ブログにします。

 

 

 

いわゆる雑記ブログですね。

 

 

もう好きなことを好きなタイミングで好きなだけ書きます。

 

 

 

 

 

雑煮っていっぱい具材が入るとおいしいじゃないですか?

 

 

だからサブブログもいろんな記事が入るとそれらが醸し出す極上の味になると思うんですよ(黒い顔)

 

 

 

まあ、そんな感じではじめましたのでよろしくお願いします!

 

 

everydayrun.hatenadiary.com

 

 

興味がある方は是非ともこちらから読んでいただければ・・・(吐血)

 

 

 

 

 

ということでここからが本編です!

 

 

 

 

昨日の続きですね。

 

 

 

僕が100メートル走ったら10秒台を出せるか!?ってことでしたよね?

 

 

 

 

嘘です。

 

やる前からここまでわかっている無謀な企画はできません。

 

 

 

レース当日にすることですね。

 

 

 

 

では本編行ってみましょう!

 

 

 

 

 

あんまり走っていないけど、レース当日にすること

 

 

これはもう2つだけです!

 

 

 

1、完走できるラインのペースをキープ

2、補給は毎回とる

 

 

です。

 

 

 

 

1、完走できるラインのペースをキープ

 

 

昨日の記事で、前日までに制限時間マイナス30分の1キロあたりのペースを調べておきましょう!ということをお伝えしたと思います。

 

 

覚えていますか?

 

 

everydayrun.hatenadiary.jp

 

 

 

例えば、制限時間が6時間半ならマイナス30分なので。6時間の1キロあたりのペースを調べればいいわけです。

 

そうするとだいたい1キロ8分半でいいです。

 

 

 

こういうのって計算が得意な方ならいいのですが、難しい、もしくはめんどくさいと言う方は「マラソンペース早見表」とヤフーでもグーグルでも検索すれば出てきます。

 

 

「フルマラソンのラップタイム表」

http://www.geocities.jp/toshi_run/kyougizyou/furumarasonrappuhyou.htm

 

 

 

こう言った感じで見ることができるので、参考にしてみてください。

 

 

 

で本番ではですが、制限時間が6時間半の大会なら8分半のペースを最低限クリアできれば、完走できる可能性があると言うことがわかりました。

 

 

 

ただ、フルマラソンは後半になればなるほどきつい。

 

 

よくフルマラソンを走る際に「30キロの壁」と言う言葉を聞きませんか?

 

 

 

選手によっては「30キロからがフルマラソンだ」と言う方もいらっしゃいます。

 

 

つまり30キロはある意味、一つの関門だと思っていただければ。

 

 

とは言っても初めてですと、その感覚がわかりにくいかと思います。

 

 

20キロぐらい超えたら普通にきつくなるでしょうしね。

 

 

まあ「30キロ過ぎたらもっときついんだ」と思ってくれれば、それまでに対策をしようがいくらでもあると言うことを言いたかったんですよ。

 

 

 

つまり考え方としましては、

 

前半:30キロまで

後半:30キロから

 

としておくと良いですね。

 

 

 

で前日の記事で第一関門の時間は見ておきましょう!ともお伝えしたので、

第一関門突破し、30キロからきつくなる!と考えると、

前半は8分半よりも速いペースで行くことが望ましいかと思われます。

 

 

 

これがポイントの1です!

 

 

 

 

 

イーブン(8分半で最初から最後まで)で行った方が良いんじゃ?

と言う意見もあるかもしれませんが、第一関門突破と後半きつくなることが予測されると前半を少し速いペースでいけば、後半はペースを落としても良いと言うことになります。

 

 

 

わかりにくいと思うので、例を出しますと、

 

30キロまでは1キロあたり、5秒づつ速く走るとします。

 

 

そうなると30キロの時点で150秒の時間を巻くことができます。

 

残りの12キロちょっとで150秒遅く使えます。

 

 

だいたい1キロあたりに換算すると12、13秒ぐらい遅くても良いわけですね。

 

8分半イーブンで行くと、後半きつくなってもそのペースをキープしないといけなくなるので、落とすことができない不安心に駆られます。

 

 

ですが、後半8分半よりも落として良いんだ!となると精神的に楽かなと。

 

 

ラソンはメンタルのスポーツと呼ばれるほど、精神状態に左右されます。

 

 

きつくなった時にどう心に余裕をもてるかだと思うので、そうなると前半時間を稼いで、後半に備えると言うのが良いでしょう。

 

 

 

 

じゃあどのぐらい速いペースでいけば良いの?と言うことですが、1キロあたり5秒から10秒ぐらいで良いと思います。

 

飛ばし過ぎてオーバーペースにならないようにだけは注意です。

 

 

 

 

 

 

 

そしてポイントの2です!

 

 

きつくなる前に歩け

 

です。

 

 

 

「完走」だから走り切らないといけないと思いました?

 

 

 

そんなことないです。

 

 

フルマラソンの完走は制限時間の中で42.195キロをいけば良いのです。

 

 

歩いたらダメとかそんなものルールに書いてありません。

 

 

タイムを狙わずに完走を目的なら歩くのは推奨です。

 

 

 

 

ここで言う「きつくなる前に」と言うのは「足の痛みが出そう」とか「疲れ感じてきたな」と思ったらと言うことです。

 

つまり大事に至る前に事前に対処しろ!と言うことになります。

 

 

痛んでからだと「あ、俺もう走れないんだ・・・」と精神状態が削られるのますます走れなくなります。

 

 

でもそうなる前に未然に防ぐ、もしくは遅らせるためにも歩くことは良いのです。

 

 

 

 

 

 

応援してる人で「歩かず最後まで走ろう!」とか言う人がいますが、そんなの気にしてはいけません。

 

あの人たちは応援してるだけでこっちの辛さを理解できていないから、そんな無責任な発言ができるのです。

 

 

戦略的「歩き」は全然ありです。

 

 

ペースも1キロあたり平均して8分半で良いのですから、途中でちょっと遅くなっちゃった!とか気にする必要なんてないです。

 

 

ただ歩きの注意としましては、歩く時間は10秒だけとか決めましょう。

それと止まらない。

 

 

 

 

止まると体が「休んで良いモード」に切り替わるので、とにかく止まらない。

 

後半はどうしても歩く回数が増えると思いますが、走る方が速度は当然速いので、走る時間を多くする意識はしましょう。

 

 

つっても後半はどうしてもきついですからね。

 

 

だからこそ前半時間を稼いでおく!と言うことが生きてくるわけですね。

 

 

 

 

 

2、補給は毎回とる

 

これは体の糖が尽きてくると低血糖になり、走れなくなるので絶対にとりましょう。

 

水分と食べ物補給は見かけたら毎回とるぐらいの感じで。

 

 

 

体内に蓄えられる糖は15から20キロを走る分ぐらいしかありません。

 

 

初心者であれば糖だけの消費で走るため、うまく脂肪を使って走るのは難しいです。

 

 

糖を使って、脂肪をうまく燃やして走れるのであれば、それほど補給する必要がないのですが、なかなか難しいので補給は毎回しましょう。

 

 

 

後、オススメはポケットなどに入れられる小さいゼリーとか持ち運びましょう。

 

 

それを持っていくと、補給場まで行かなくても自分で好きに飲めるので。

 

 

僕はアミノバイタルの顆粒を持っていくのですが、水無しで飲んで毎回むせます。

(バカ)

 

 

ゼリーも1つとかではなくて、2、3本はあると良いでしょう。

 

僕はアミノバイタルは4本ぐらい持っていきますね。

 

10キロごとに飲むぐらいの感覚です。

 

 

 

そう言うのあんまりないなーとなったらブドウ糖でも良いです。

 

吸収効率はいいので。

 

 

でも一番はゼリー類ですね。

 

糖を取るだけでなく、色々な栄養も含まれているので。

 

 

 

 

と言うことで以上です。

 

 

 

だいぶ長くなりましたが、大丈夫でしょうか?

 

 

 

それぞれまとめますと

 

 

1、完走できるラインのペースをキープ

 

  • 30キロまでは後半や思わぬアクシデントに備えて、5から10秒程度速いペース
  • きつくなる前に歩く

 

 

2、補給は毎回とる

  • 見かけたらとにかく補給
  • 必要に応じてゼリー類を持っていく

 

 

 

こんな感じですね。

 

 

とりあえず、これで臨んでみてください。

 

 

 

 

ダメならダメで次に挑戦すればいいんですよ!

 

 

とりあえず最後にお伝えできるのは

 

「とにかく楽しんでね!」

 

と言うことだけです。

 

 

怪我なく楽しく終われば全て結果オーライです。

 

 

 

 

最後にいつものイラストで終わりますね。

 

 

 

 

それではみなさん!

 

 

 

 

 

ラソン、ファイトだよ!!!!!(ほのかあああああああああ)

 

 

f:id:daiokurock1994:20181130105225p:plain

 

だいき作、リレーの選手!

 

ぶっちゃけネタバラシします。

 

文章書くのに疲れたから昨日のほぼ引用しました(雑)

 

まあたまにはこう言う日もありますよ(そんな日ばっかり)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村